さぬき映画祭2009:香川で実験映画&アートアニメーション
秋の夜長、皆様いかがお過ごしですか?
パリは夏時間が終わり、通常の時間に戻ったので、朝は7時でも暗く、18時過ぎには日は落ちて…と冬に向かってまっしぐら。とは言え、バレエやオペラ、コンサートと、秋冬ならではの楽しみもあるのですが。
ちなみにおとといは短編映画の上映会に行き、世界各国、新旧様々な作品を鑑賞してきました。
姫路で上映したい作品も見つかり、ワインを飲みながら映画トークもでき、と素敵な夜を過ごせましたとさ。
さて、本題。
前述の上映会に誘ってくださった短編映画界の先輩!が香川のさぬき映画祭にプログラムを提供しているのでお知らせを。

彼女が担当したのは、「むずかしくない実験映像」と「アートアニメの魅力」です。
プログラムは こちら。
私が知ってる作品もちらほら。
どれも素敵&個性的な作品ばかり、さすがのチョイスです。
地方都市で、世界の最先端の映像が見れる。
これぞ映画祭の意義というもの。
商店街関連イベント、「シネマスクエア」での上映です。
この機会に香川と映画を楽しんでみてはいかがですか?
知らない作品もいっぱいなので、私も行きたいです。。。
他のプログラムにも興味津津。
うどんも大好き。(昨日の晩御飯はパリのうどん屋で讃岐うどん。偶然ですが。)
行かれた方、感想お聞かせくださいませ。
しかし、シネマキャラバンといい、なんだか、所変われど、みんな同じこと考えてるんだな~と勝手に親しみを持させていただきました。
映画祭スタッフの皆さん、成功をお祈りしてます!
あ、もちろん、23日には姫路で「マス・エンダン」鑑賞をお忘れなく!
(hiroko)
パリは夏時間が終わり、通常の時間に戻ったので、朝は7時でも暗く、18時過ぎには日は落ちて…と冬に向かってまっしぐら。とは言え、バレエやオペラ、コンサートと、秋冬ならではの楽しみもあるのですが。
ちなみにおとといは短編映画の上映会に行き、世界各国、新旧様々な作品を鑑賞してきました。
姫路で上映したい作品も見つかり、ワインを飲みながら映画トークもでき、と素敵な夜を過ごせましたとさ。
さて、本題。
前述の上映会に誘ってくださった短編映画界の先輩!が香川のさぬき映画祭にプログラムを提供しているのでお知らせを。

彼女が担当したのは、「むずかしくない実験映像」と「アートアニメの魅力」です。
プログラムは こちら。
私が知ってる作品もちらほら。
どれも素敵&個性的な作品ばかり、さすがのチョイスです。
地方都市で、世界の最先端の映像が見れる。
これぞ映画祭の意義というもの。
商店街関連イベント、「シネマスクエア」での上映です。
この機会に香川と映画を楽しんでみてはいかがですか?
知らない作品もいっぱいなので、私も行きたいです。。。
他のプログラムにも興味津津。
うどんも大好き。(昨日の晩御飯はパリのうどん屋で讃岐うどん。偶然ですが。)
行かれた方、感想お聞かせくださいませ。
しかし、シネマキャラバンといい、なんだか、所変われど、みんな同じこと考えてるんだな~と勝手に親しみを持させていただきました。
映画祭スタッフの皆さん、成功をお祈りしてます!
あ、もちろん、23日には姫路で「マス・エンダン」鑑賞をお忘れなく!
(hiroko)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。