2009映画祭日記①:スタッフセレクション来場監督の皆様!

こんにちは!
パリに戻ってきたHirokoです。

昨日は日中は30度まで上がりましたが朝晩は秋の風。
今日はどんより朝から雨。。。
日本は残暑厳しいといったところでしょうか?

さて、映画祭日記を綴りながら余韻に浸っていきたいと思いますので暫しお付
き合いくださいませ。

おかげさまで、第3回目を迎えたひめじ国際短編映画祭。
約1800人の観客を迎え大好評のうちに終えることができました。

応募作品もぐっと増え、観客も増え、そしてさらに嬉しいことに、映画祭参加監
督・俳優・制作人スタッフの数も増え、なんと24名!の方が来場してくださいま
した!

まずは、初日、31日のスタッフセレクション入選監督の皆様をご紹介。
平日の昼間にもかかわらずお客様も順調に入り、来場監督も多数!
なんとも嬉しいことです。



2009映画祭日記①:スタッフセレクション来場監督の皆様!「狸寝入り」
中村武監督
大阪から。

線一本で勝負する男前な作品づくりでスタッフを虜にした中村監督。精力的に制作中で次回出品予定作品が既にあるとかないとか?楽しみにしています!


2009映画祭日記①:スタッフセレクション来場監督の皆様!「悪党と花」
井口奈美監督
東京から。

作品とご本人のギャップ(若さも!)に驚いた観客&スタッフ多数!強烈な個性で文句なしのスタッフセレクション入選。フィルム撮りにこだわる彼女の次回作が楽しみです。


2009映画祭日記①:スタッフセレクション来場監督の皆様!「s85/int/room/day」
吹田祐一監督
東京から。

こちらもこんな若い方があの作品を?と驚きの声が。映画祭中も時間を見つけてシナリオを書いてた吹田監督。次回も応募予定(ですよね?)。楽しみにしてます!


そしてなんと吹田監督と井口監督とはご友人!
二人仲良く映画祭と姫路を満喫してくださったようです。


2009映画祭日記①:スタッフセレクション来場監督の皆様!「最初で最後の事件」
JESUS FILM中島裕作監督(左)と主演俳優の西野孝宏さん(右)
大阪から。

関西で精力的に制作活動を続けるJESUS FILM。ひめじには初年度からの入選&参加のお馴染みさん。JESUSマニアがじわじわと増加中とか。


*中島監督作品「君への切符」が第2回したまちコメディ映画祭のコンペティションで上映されます!ひめじにも応募してくれて、「最初で最後の事件」と悩んだ作品。お勧めです!

映画祭詳細はこちら
http://www.shitacome.jp/2009/index.shtml




次回は公募コンペティションの来場監督のご紹介です。






ピカピカ ブログランキング参加中。映画祭を応援してくださる方、クリックお願いします。ピカピカ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へにほんブログ村 映画ブログへ
同じカテゴリー(2009映画祭NEWS)の記事画像
2009映画祭日記⑨:みんなありがとう&お疲れさまでした!
2009映画祭日記⑧:伊藤監督と姫路観光&お食事会
2009映画祭日記⑦:交流パーティー!~その3~
2009映画祭日記⑥:交流パーティー!~その2~
2009映画祭日記⑤:交流パーティー!~その1~
2009映画祭日記④:公募コンペティション授賞式
同じカテゴリー(2009映画祭NEWS)の記事
 2009映画祭日記⑨:みんなありがとう&お疲れさまでした! (2009-09-29 09:00)
 2009映画祭日記⑧:伊藤監督と姫路観光&お食事会 (2009-09-27 23:33)
 2009映画祭日記⑦:交流パーティー!~その3~ (2009-09-21 04:20)
 2009映画祭日記⑥:交流パーティー!~その2~ (2009-09-14 07:00)
 2009映画祭日記⑤:交流パーティー!~その1~ (2009-09-13 00:35)
 2009映画祭日記④:公募コンペティション授賞式 (2009-09-07 04:11)

Posted on 2009年09月02日│コメント(0)

関連カテゴリー:2009映画祭NEWS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

あなたの声をぜひおよせください

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。