ドキュメンタリー試写会 と 取材
ひろーきです!
えー
スタッフみんな
ひめじ国際短編映画祭 の準備で
バタバタしております。。。
なんせ、
今週の 金曜 土曜が 本番なものですから。。。

こないだの日曜日は
「ドキュメンタリー試写会」を 納屋工房で行いました。

関係者やマスコミの方に 集まっていただいて。
ワタシ
そりゃ ドキドキしましたよ~~~
どんな反応 どんな感想 が あるか。。心配で 心配で。。
一応 これって 監督の心境ってもんなんですかねぇ~~

上映前には 挨拶もしましたよ。
「たった1-2分の インタビューを撮るにも
1時間 2時間 ざらに かかりました」とか
苦労話もしました。

で、
ドキドキの上映開始。。
観てもらった反応は・・・
みなさんに 好意的に 観て頂けました!


ホッとしましたよ~~

「こんなの作って お仕事は 大丈夫ですか??」とも
聞かれましたが。。。(大汗)


まあ、
苦労した分だけ
大変 愛着のあるドキュメンタリーになりました!
いっぱい いろんな人にインタビューして
盛り込んでいます

しぶーーい 低ーーいナレーションは
でぇもんです!!!
(右端の 渋いオトコ)

かおりんの活躍する作品もあります!!!
(インタビューされる かおりん)
ワタシたちの作った
ドキュメンタリーは 3本!
今週の金曜日 15時から
イーグレひめじ 3階の あいめっせホールで上映します!
詳しくは コチラ
↓
http://ecransdeharima.tenkomori.tv/e110708.html
観に来てくださいませ~~

そして、
この試写会の様子も NHKさんに撮影されました。
上は NHKさんに取材される当日の来場者さんです!
兵庫県のみなさま
私たちの このドキュメンタリー撮影のようすが ニュースになります!
7/30 の18時台のNHKのニュース
要チェックです

ワタシも 日曜日 インタビューされました!

うえっちも だいぶ 悩んでましたが・・

バッチリ インタビューに答えてました
だいたい5分くらいに編集されると聞いてますが、
どんな ニュースになるのか、
楽しみです~~~~~~


えー
スタッフみんな
ひめじ国際短編映画祭 の準備で
バタバタしております。。。

なんせ、
今週の 金曜 土曜が 本番なものですから。。。


こないだの日曜日は
「ドキュメンタリー試写会」を 納屋工房で行いました。

関係者やマスコミの方に 集まっていただいて。
ワタシ
そりゃ ドキドキしましたよ~~~
どんな反応 どんな感想 が あるか。。心配で 心配で。。
一応 これって 監督の心境ってもんなんですかねぇ~~

上映前には 挨拶もしましたよ。
「たった1-2分の インタビューを撮るにも
1時間 2時間 ざらに かかりました」とか
苦労話もしました。

で、
ドキドキの上映開始。。
観てもらった反応は・・・
みなさんに 好意的に 観て頂けました!



ホッとしましたよ~~

「こんなの作って お仕事は 大丈夫ですか??」とも
聞かれましたが。。。(大汗)



まあ、
苦労した分だけ
大変 愛着のあるドキュメンタリーになりました!
いっぱい いろんな人にインタビューして
盛り込んでいます

しぶーーい 低ーーいナレーションは
でぇもんです!!!
(右端の 渋いオトコ)

かおりんの活躍する作品もあります!!!
(インタビューされる かおりん)
ワタシたちの作った
ドキュメンタリーは 3本!
今週の金曜日 15時から
イーグレひめじ 3階の あいめっせホールで上映します!
詳しくは コチラ
↓
http://ecransdeharima.tenkomori.tv/e110708.html
観に来てくださいませ~~

そして、
この試写会の様子も NHKさんに撮影されました。
上は NHKさんに取材される当日の来場者さんです!
兵庫県のみなさま
私たちの このドキュメンタリー撮影のようすが ニュースになります!
7/30 の18時台のNHKのニュース
要チェックです


ワタシも 日曜日 インタビューされました!

うえっちも だいぶ 悩んでましたが・・

バッチリ インタビューに答えてました

だいたい5分くらいに編集されると聞いてますが、
どんな ニュースになるのか、
楽しみです~~~~~~



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。