「CONTROL」(稲井耕介)@bonboncafe
今週末の予定がまだ決まってないあなた!
姫路では珍しい、短編映画の上映をオシャレなカフェで行いますよ!
晩御飯とドリンク付き、そして素晴らしい映画も鑑賞できるというスペシャル企画ですよ!
予約制ですので予約お忘れなく~。
一人でふらっと、友達と、デートに、どんなかたでも楽しんでいただけるセレクションです。
そして、セレクトされている作品の監督は日本全国の映画祭でノミネートされたり、受賞したり、長編映画の話が進んでいたり…と今後の活躍が期待される監督さんばかりですので今から目をつけておいて応援して、勝手に育てた気分になりましょ~~。
では、7/29(金)bonboncafeで開催のシネマナイトでの上映作品を順に発表していきます!
暑い夏、素敵なカフェで美味しいご飯と短編映画をお楽しみくださいませ。
映画観賞後にみんなでわいわい感想をいったりして交流できるのもカフェでの上映での醍醐味ですよね。
映画という共通の趣味を持った人が集まるイベント。ここで素敵な出会いがうまれないかな~?
さて。今回は、いつも斬新なアイデアと映像で楽しませてくれる稲井耕介監督の作品です。
「CONTROL」
稲井耕介/3分30秒/2009年
セールスに出かける夫を送り出した妻は、遠隔操作で夫の仕事を後押しする。

【監督からのメッセージ】
カフェでの上映との事で、この作品はコーヒー、ビールを片手に気軽に楽しめる作品になっています。
あまり目立ない様な美術等も全て手作りなのでその辺りも見て頂ければと思います!
【お勧め理由】
観ていただけばおわかりになるように、「遊びごころ」というならこの作品!というアイデア、夢一杯の 作品を応募してくださるのが稲井監督で、ドラマをきっちり作られる方が多い日本の監督さん(うちに応 募してくださる監督さんの中ではと言う意味ですが)としては少し異色ではないでしょうか?もちろんた だ楽しいだけでなくぴりりと辛口のメッセージがはいっているのも、短編らしいところ。というわけで、 今回の上映には外せない作品となりました。短編といってもいろんな切り口いろんなテーマ、手法があっ て楽しいと思いませんか?そして一番の魅力はワンプログラムの中でいろいろ楽しめること!自分のお気 に入りを見つけて、上映後にあ~だこ~だ言うのも短編鑑賞の楽しみのひとつなのです。
そして全て手作りという小道具にもご注目ください!制作ってホント楽しいですね。
稲井監督、上映依頼快諾していただき有難うございました!新作も楽しみにしています
以下、イベント詳細です。
さてさて、ひめじ国際短編映画祭のプレイベントとして、姫路市延末にある「bonboncafe」で上映会を行います☆
今回はアニメーション・フィクション混合、短編ならではの遊び心がある作品と言うテーマです。
会場の関係で30名限定のイベントになりますので早めの予約をお勧めします。

「シネマナイト@bonboncafe」
7月29日(金)
open:19:00 / start:20:00
参加費 ¥1.500(ごはん・ソフトドリンク付き)
メール予約方法
件名に「シネマナイトbonboncafe」と入力し
本文に「氏名」「電話番号」「予約人数」を記入して下記アドレスに送信して下さい。
edhcinema@yahoo.co.jp
会場情報
bonboncafe
姫路市延末1丁目16
079-284-5508
http://bonbon-cafe.jugem.jp/
大きな地図で見る
姫路では珍しい、短編映画の上映をオシャレなカフェで行いますよ!
晩御飯とドリンク付き、そして素晴らしい映画も鑑賞できるというスペシャル企画ですよ!
予約制ですので予約お忘れなく~。
一人でふらっと、友達と、デートに、どんなかたでも楽しんでいただけるセレクションです。
そして、セレクトされている作品の監督は日本全国の映画祭でノミネートされたり、受賞したり、長編映画の話が進んでいたり…と今後の活躍が期待される監督さんばかりですので今から目をつけておいて応援して、勝手に育てた気分になりましょ~~。
では、7/29(金)bonboncafeで開催のシネマナイトでの上映作品を順に発表していきます!
暑い夏、素敵なカフェで美味しいご飯と短編映画をお楽しみくださいませ。
映画観賞後にみんなでわいわい感想をいったりして交流できるのもカフェでの上映での醍醐味ですよね。
映画という共通の趣味を持った人が集まるイベント。ここで素敵な出会いがうまれないかな~?
さて。今回は、いつも斬新なアイデアと映像で楽しませてくれる稲井耕介監督の作品です。
「CONTROL」
稲井耕介/3分30秒/2009年
セールスに出かける夫を送り出した妻は、遠隔操作で夫の仕事を後押しする。

【監督からのメッセージ】
カフェでの上映との事で、この作品はコーヒー、ビールを片手に気軽に楽しめる作品になっています。
あまり目立ない様な美術等も全て手作りなのでその辺りも見て頂ければと思います!
【お勧め理由】
観ていただけばおわかりになるように、「遊びごころ」というならこの作品!というアイデア、夢一杯の 作品を応募してくださるのが稲井監督で、ドラマをきっちり作られる方が多い日本の監督さん(うちに応 募してくださる監督さんの中ではと言う意味ですが)としては少し異色ではないでしょうか?もちろんた だ楽しいだけでなくぴりりと辛口のメッセージがはいっているのも、短編らしいところ。というわけで、 今回の上映には外せない作品となりました。短編といってもいろんな切り口いろんなテーマ、手法があっ て楽しいと思いませんか?そして一番の魅力はワンプログラムの中でいろいろ楽しめること!自分のお気 に入りを見つけて、上映後にあ~だこ~だ言うのも短編鑑賞の楽しみのひとつなのです。
そして全て手作りという小道具にもご注目ください!制作ってホント楽しいですね。
稲井監督、上映依頼快諾していただき有難うございました!新作も楽しみにしています
以下、イベント詳細です。
さてさて、ひめじ国際短編映画祭のプレイベントとして、姫路市延末にある「bonboncafe」で上映会を行います☆
今回はアニメーション・フィクション混合、短編ならではの遊び心がある作品と言うテーマです。
会場の関係で30名限定のイベントになりますので早めの予約をお勧めします。
「シネマナイト@bonboncafe」
7月29日(金)
open:19:00 / start:20:00
参加費 ¥1.500(ごはん・ソフトドリンク付き)
メール予約方法
件名に「シネマナイトbonboncafe」と入力し
本文に「氏名」「電話番号」「予約人数」を記入して下記アドレスに送信して下さい。
edhcinema@yahoo.co.jp
会場情報
bonboncafe
姫路市延末1丁目16
079-284-5508
http://bonbon-cafe.jugem.jp/
大きな地図で見る