映画祭舞台裏:EDH制作ドキュメンタリー 撮影終了!
昨年に引き続き、Ecrans de Harimaは今年もドキュメンタリーを制作しています!
雨で何回も流れた撮影が、今日、やっと実現し、撮影は本日にて終了。
後は、編集班の仕事です(頑張れ~~)。
皆さん、暑い中、お疲れさまでした!

影丸さん率いる姫路忍者会から忍者修行を受けるエミリーさん。

お次は白熱の武士対決。アメリカ人ラストサムライVS播磨甲冑倶楽部!
(写真はドキュメンタリーの監督のブログから拝借)
ちなみに、こちらのラストサムライこと、Chip Bolesさん、日本では英語教師として働いていらっしゃるのですが、本業はイラストレーター!姫路城をモチーフにした作品もあります。
Chip BOLES ホームページ:http://www.chipboles.com/
さて、話はそれましたが、
今年のドキュメンタリーでは、姫路城だけじゃない、姫路の魅力を伝えようと頑張る市民ボランティアの活動を紹介します。
◎元気な市民ボランティアと在姫外国人の交流が楽しい
「忍者と侍と殿様のまち 姫路」
お殿様、門番、忍者、甲冑隊と、姫路城周辺には楽しい出会いがいっぱい!
歴史の町姫路ならではの方法で姫路を活性化し、観光客を歓迎する市民ボランティアの奮闘ぶりをお伝えします。
◎風情ある町屋の保存を通して地域の活性化に励む人々の姿を描いた
「姫路に残る町家にて」
姫路の街を愛し、伝統ある街並みの保存に務める人々の活動をご紹介します。
姫路を愛し、姫路を元気にするために頑張る人たちの姿と、お城だけじゃない、姫路の魅力を大画面でお伝えします!
上映作品詳細&上映スケジュールはこちらで。
「姫路って、お城以外にもこんなとこがあったんや!こんな楽しいところやったんや!」
と姫路人も観光客も楽しめる作品です。私も撮影中頼んでしまいました。
皆さん、お楽しみに!
(hiroko)
雨で何回も流れた撮影が、今日、やっと実現し、撮影は本日にて終了。
後は、編集班の仕事です(頑張れ~~)。
皆さん、暑い中、お疲れさまでした!

影丸さん率いる姫路忍者会から忍者修行を受けるエミリーさん。

お次は白熱の武士対決。アメリカ人ラストサムライVS播磨甲冑倶楽部!
(写真はドキュメンタリーの監督のブログから拝借)
ちなみに、こちらのラストサムライこと、Chip Bolesさん、日本では英語教師として働いていらっしゃるのですが、本業はイラストレーター!姫路城をモチーフにした作品もあります。
Chip BOLES ホームページ:http://www.chipboles.com/
さて、話はそれましたが、
今年のドキュメンタリーでは、姫路城だけじゃない、姫路の魅力を伝えようと頑張る市民ボランティアの活動を紹介します。
◎元気な市民ボランティアと在姫外国人の交流が楽しい
「忍者と侍と殿様のまち 姫路」
お殿様、門番、忍者、甲冑隊と、姫路城周辺には楽しい出会いがいっぱい!
歴史の町姫路ならではの方法で姫路を活性化し、観光客を歓迎する市民ボランティアの奮闘ぶりをお伝えします。
◎風情ある町屋の保存を通して地域の活性化に励む人々の姿を描いた
「姫路に残る町家にて」
姫路の街を愛し、伝統ある街並みの保存に務める人々の活動をご紹介します。
姫路を愛し、姫路を元気にするために頑張る人たちの姿と、お城だけじゃない、姫路の魅力を大画面でお伝えします!
上映作品詳細&上映スケジュールはこちらで。
「姫路って、お城以外にもこんなとこがあったんや!こんな楽しいところやったんや!」
と姫路人も観光客も楽しめる作品です。私も撮影中頼んでしまいました。
皆さん、お楽しみに!
(hiroko)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。