★前夜祭:上映作品速報★『彼女が死ぬと決めた日』by吹田祐一(登壇!)
★前夜祭:上映作品速報★
主要国際短編映画祭に入選&参加歴多数の吹田祐一監督。世界を知る吹田監督をゲストに迎え、「世界のベリーショート」作品を一緒にあ〜だこ〜だいいながら短編の世界を探検していくプログラムです。
もちろん、吹田監督の最新作も上映!

『彼女が死ぬと決めた日』
監督:吹田祐一|2013年|7分35|第43回ロッテルダム国際映画祭(オランダ)スペクトラム・ショート部門
ある夏の日、彼女は今日、死ぬと決めた。歯を磨き、朝食を食べ、洗濯をし、冷たいアイスを食べながら青空を見上げた。それでも彼女は、死ぬと決めた。

≪監督プロフィール≫
1985年、香川県高松市生まれ。高校卒業後、専門学校東京ビジュアルアーツにて16㎜フィルム撮影を学ぶ。在学中より、『武士の一分』『母べえ』などの山田洋次監督作品に撮影助手として参加。映画製作を学ぶ。2008年より、短編映画の製作を始める。7本目の短編映画『美しき日本の朝』が、パリ、ベルリン、サンパウロ、タンペレ、ウプサラなどの主要国際短編映画際で上映される。今後も、短編映画を中心に映画製作を続ける予定。
HP: http://yuichi-suita.tumblr.com/
『美しき日本の朝』は14日(土)のスタッフセレクション「この地(球)で生きていく。」プログラムでの上映となります。
さらに、アメリカからも上映作品の監督さんが来場予定!
お二人のトークをお楽しみに!!!(こちらの監督&作品紹介は後日改めて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前夜祭:ひめじで、世界を短(探)検!】
短編映画って何?という短編初体験の皆様!前夜祭では、5分以下の「世界のベリーショート」プログラムを上映。短時間でいろんな国のいろんな作品を沢山鑑賞できます。これぞ、短編映画ならではの醍醐味!
国内外の多数の短編映画祭に入選&参加経験のある吹田祐一監督をゲストに招き、アメリカから来姫の監督と一緒に、短編映画の世界を短(探)検していきましょう♪
主要国際短編映画祭に入選&参加歴多数の吹田祐一監督。世界を知る吹田監督をゲストに迎え、「世界のベリーショート」作品を一緒にあ〜だこ〜だいいながら短編の世界を探検していくプログラムです。
もちろん、吹田監督の最新作も上映!

『彼女が死ぬと決めた日』
監督:吹田祐一|2013年|7分35|第43回ロッテルダム国際映画祭(オランダ)スペクトラム・ショート部門
ある夏の日、彼女は今日、死ぬと決めた。歯を磨き、朝食を食べ、洗濯をし、冷たいアイスを食べながら青空を見上げた。それでも彼女は、死ぬと決めた。
≪監督プロフィール≫
1985年、香川県高松市生まれ。高校卒業後、専門学校東京ビジュアルアーツにて16㎜フィルム撮影を学ぶ。在学中より、『武士の一分』『母べえ』などの山田洋次監督作品に撮影助手として参加。映画製作を学ぶ。2008年より、短編映画の製作を始める。7本目の短編映画『美しき日本の朝』が、パリ、ベルリン、サンパウロ、タンペレ、ウプサラなどの主要国際短編映画際で上映される。今後も、短編映画を中心に映画製作を続ける予定。
HP: http://yuichi-suita.tumblr.com/
『美しき日本の朝』は14日(土)のスタッフセレクション「この地(球)で生きていく。」プログラムでの上映となります。
さらに、アメリカからも上映作品の監督さんが来場予定!
お二人のトークをお楽しみに!!!(こちらの監督&作品紹介は後日改めて)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【前夜祭:ひめじで、世界を短(探)検!】
短編映画って何?という短編初体験の皆様!前夜祭では、5分以下の「世界のベリーショート」プログラムを上映。短時間でいろんな国のいろんな作品を沢山鑑賞できます。これぞ、短編映画ならではの醍醐味!
国内外の多数の短編映画祭に入選&参加経験のある吹田祐一監督をゲストに招き、アメリカから来姫の監督と一緒に、短編映画の世界を短(探)検していきましょう♪