2010EDHイベント情報

「2010ひめじ国際短編映画祭in光都」レポート (2010年11月08日付け)

2010年11月7日。
やってきました光都です。
上映開始は10:30からですが、準備は2時間前から開始です。
来る途中、空は一面の雲、小雨が時折ぱらつき絶好の映画祭日和、とはいえない感じ。
今日の光都の大きなイベントであるフリーマーケットへの影響も心配です。

とはいえ準備開始。
本日のスタッフは8名。

さっそく司会のふたりは打ち合わせに入ります。
司会娘。

私は映写係に徹します。2度と人前には出ませんちっ、ちっ、ちっ

10時の開場と同時に、待ちかねていた人がどっと押し寄せる。
・・・とは残念ながらならず、大丈夫かと思っていましたが、開始時刻になればそれなりにお客さんも入ってきました。
客席

見たところ、フリーマーケットの影響も大きく、親子連れの姿が目立ちました。

「姫路・播磨プログラム」では、監督が2人も登場!
まずは『永遠の夜間飛行』の山田道俊監督と主演女優さん。

山田組

そして、『忍者と侍と殿様のまち 姫路』の高原宏明監督。
ひろーき監督

高原監督は倉敷への家族旅行途中に寄っていただきました。
よって家族が見守る中の舞台挨拶です。
(当日の様子は高原監督のブログにも掲載されています)

プログラムは終盤に近づいていきます。
会場2

映写していては分かりにくかったのですが、
画面と音質は本当によい会場だったとスタッフの間からも評判でした。
そして、ひめじの映画祭にも共通した、短編を観るのも初めてといったような普通のお客さんに来て頂けたのが嬉しかったです。

スタッフの呼び込みも力が入っていたようで、最後には会場すぐ外にある遊具で遊んでいた子供たちを全て引き込んだとの事でオドロキ ・・・。

15時45分、滞りなく閉幕。
延べ200名弱のお客さんを迎えることが出来ました。
撤収も16時には終え、打ち上げの実施を固く誓い、それぞれの帰路につきました。

2010年の映画祭もこれにて終了。

映画祭に引き続き、作品の上映を快諾いただいた作家の方々、ほんとうにありがとうございました。

【bambist】






  

Posted on 2010年11月08日 │コメント(0)

11/7(日)ひめじ国際短編映画祭in光都 上映プログラム (2010年10月22日付け)

今年8月の開催で4回目を迎え、大好評だったひめじ国際短編映画祭。
公募コンペ入選作品及び姫路・播磨プログラムの中からセレクトし、3プログラムにわけて播磨科学公園都市で上映いたします!

日本だけでなく、世界の映画祭でも高い評価を受けている公募コンペ入選作品。
地元ならではの魅力溢れる姫路・播磨プログラム作品。

8月の上映を逃してしまった方、この機会に、若手監督、地元監督のパワー溢れる作品をお楽しみください。


日時:2010年11月7日(日) 10:30~15:45

会場:播磨科学公園都市 光都プラザ オプトピアシアター

※光都プラザへのアクセスはこちら!※

航空写真(地図上ではコープのすぐ左下の棟が会場。駐車場有)


入場料:無料

主催:ひめじ国際短編映画祭 Ecrans de Harima

共催:兵庫県企業庁播磨科学公園都市まちづくり事務所


★公募作品コンペティションセレクション①★
10:30~11:55


眠らせ先生!

監督:野中晶史 
3分2秒/2009年

教室で眠気を生み出し続ける先生と耐える生徒。攻防はヒートアップしていく。


ヤマイグイ

監督:金子修 
11分16秒/2009年

病弱な幸子の前に現れた奇妙な少年は、ある妖怪についての話を始める。


おうちへかえろう
※観客賞・奨励賞


監督:佐藤福太郎 
24分30秒/2010年

忙しい母親に代わり、妹を守りながら生活していく兄。強く生きている兄弟の物語。


くらげくん
※監督賞

監督:片岡翔 
14分/2009年

女の子のような「くらげくん」は好きな虎太郎にあることを言い出せないでいた。


Googuri Googuri
※準グランプリ

監督:三角芳子 
8分22秒/2010年

おじいちゃんと女の子の間だけで分かる秘密の言葉。二人の世界はどんどん広がる。


★姫路・播磨プログラム★
12:30~14:10


ミュートハウス

監督:天羽和也・東影勇太(姫路工業高校生) 
7分/2009年

男の子が部屋に戻ると、不思議な形の生物がいた。


MEGURI

監督:岡田翔子・葭田奈美(姫路工業高校生)
3分28秒/2009年

全てのものには移り変わりがあり、命をめぐっていく。


永遠の夜間飛行

監督:山田道俊
7分24秒/2010年

「もう一度やり直したい」。男のそんな思いが通じたのか彼は10年前にタイムスリップしてしまう。


忍者と侍と殿様のまち姫路

監督:高原宏明 
22分10秒/2010年

姫路城が修理で隠れた後も、姫路の魅力を発信し続ける人たちを追ったドキュメンタリー。


有終の美

監督:井上真行 
29分/2007年

無気力な日々を過ごす青年が、職にも就けない中、体の異変に気づく。
ぴあフィルムフェスティバル2009グランプリ受賞監督が「今」を鋭く切り取る。


★公募作品コンペティションセレクション②★ 
14:20~15:45


Lizard Planet

監督:上甲トモヨシ 
5分/2009年

水を抱きしめるトカゲは、海と大地のある地球。大きな生命体である地球は、宇宙を巡っていく。


Caress

監督:鈴木里奈 
15分/2009年

女子高生の主人公には、幼い頃から彼女にしか見えない存在があった。その名はサーシャ、大きな「手」。


くちゃお
※奨励賞

監督:奥田昌輝 
3分50秒/2010年

ガムを噛むことが大好きな小学生くちゃお。ガムを噛みだすと空想の世界に入っていく。


走るのには理由がある※準グランプリ

監督:岡元雄作 
24分57秒/2009年

コック見習の翔太に想いを寄せる女の子いちか。何故か一緒にランニングするはめに…。


恋するネズミ
※グランプリ

監督:ひだかしんさく 
13分49秒/2009年

チーズ泥棒のネズミはチーズしか食べられないが、ひとつのチーズに恋をしてしまう。


快く上映を許可してくださった監督の皆様、ありがとうございます!

※各作品後に、2010ひめじ国際短編映画祭での監督・スタッフのあいさつ、コメントが上映されます(一部作品除く)
上映作品は都合により変更・中止される場合があります。ご了承ください。

※当日は、光都プラザでフリーマーケットが開催されます(10時~16時)



ドライブがてら短編映画とフリーマーケットをお楽しみください♪

(hiroko)  


Posted on 2010年10月22日 │コメント(0)

11/7(日) : ひめじ国際短編映画祭in光都 開催 (2010年10月11日付け)

10月に入り、秋も深まってきましたね。
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋…となんでもありますが、要は気候もよく、何をするのにも楽しい時期ということでしょうか。姫路でもイベントが盛りだくさんですね。

さて、8月のひめじ国際短編映画祭を見逃してしまった方のために、「ひめじ国際短編映画祭in光都」を開催いたします!


日時:2010年11月7日(日) 10:30~15:45

会場:播磨科学公園都市 光都プラザ オプトピアシアター

入場料:無料

主催:ひめじ国際短編映画祭 Ecrans de Harima

共催:兵庫県企業庁播磨科学公園都市まちづくり事務所


プログラム内容など、詳細は後日お知らせいたします。

緑豊かな素敵な場所でのミニ短編映画祭です。
ドライブがてらお寄りくださいませ!

(hiroko)  

Posted on 2010年10月11日 │コメント(0)

7/10シネマナイト③想像と舞うファンタスティック・ショート (2010年07月03日付け)

昨日から公募審査会も始まり、映画祭準備も大詰め。いよいよ!です。
そして、プレイベントも7/10のシネマナイト③想像と舞う ファンタスティック・ショートを残すのみとなりました。


「お城の見える映画館 シネマナイトその②
~想像と舞う ファンタスティック・ショート~」


日時:7月10日(土)19時~21時(終了時間は予定)
場所:納屋工房


入場無料!




昨年度のコンペ入選作、受賞作の他、最終選考に残ったが惜しくもノミネートならず…という、未公開作品も特別上映します。

上映作品詳細、上映スケジュール、会場などの詳細は映画祭ホームページをご覧ください。


ドリンクとおつまみの販売もしております。
ビールとおつまみを片手にまったりと短編映画をお楽しみください!

大好評だった、シネマナイト②の様子は、去年から映画祭スタッフとして頑張ってくれているてつぅ君のブログでリポートをご覧くださいませ。

では、7/10に皆様にお会いできることを楽しみにしてます。

(hiroko)






  

Posted on 2010年07月03日 │コメント(0)

6/18:プレイベントにて「ガス灯」「禁じられた遊び」上映! (2010年06月17日付け)

まだまだ続くプレイベント!
短編だけではありません、今度はクラッシク名作劇場です。

毎年フランス短編でも巨匠の過去の名作を上映しているひめじ国際短編映画祭。
有名監督のデビュー短編などにはその後の活躍を期待させる、キラリと光るものがありますよね。
名作、巨匠と言われるにはわけがあるのです。

今回は、年月を経ても色あせず、人々に愛され続けるクラッシク名作をお楽しみください。





日時:6月18日(金)
料金:一律800円、各回入れ替えなし、2本みてこのお値段です!
場所:姫路市民会館大ホール

『ガス燈』      10時15分~ 
『禁じられた遊び』  13時~
『ガス燈』      14時40分~


この機会に大画面でクラッシク名作をお楽しみください!
(写真はガス灯の写真です)

作品詳細、開催場所、その他詳細はホームページでご確認ください。

(hiroko)  

Posted on 2010年06月17日 │コメント(0)